2位:車椅子で暮らしやすい家

将来、怪我や病気で車椅子生活になるかもしれません。そんな時に慌てないために、車椅子使用にもあらかじめ配慮した住宅にしておくことが注文住宅なら可能です。廊下幅やドア出入口を広げて通りやすくする、部屋の段差をなくして室内移動しやすくする、玄関にスロープを設ける、洗面所やキッチンなど車椅子でも使いやすいように足元に空間を設ける、脱衣所からお風呂までの段差をなくす、家庭用エレベーターを設置するなどの配慮も注文住宅ならプランに盛り込めますね。

引用:シニア住宅「liberte(リベルテ)」|平屋住宅専門のミラクルホーム

引用:国分の棲遅 – 注文住宅事例|リノベーション・リフォーム、注文住宅ならSUVACO(スバコ)

ちょっとした段差も車椅子には大きなハードル

ドアの敷居やじゅうたん、ラグの境目などの些細な段差も歩いている時にはそれほど気になりませんが、車椅子にとっては乗り越えるのが難しい大きなハードルとなります。また車椅子が通れる幅ギリギリの廊下では直進はできても、方向転換するには不十分で車椅子本体や体が壁にぶつかってしまいます。注文住宅でない場合の標準的な間取り寸法では、どうしても車椅子にとっては手狭になりがちです。

車椅子に乗っている本人や介助者が使いやすいフラットな床面や、スペースに余裕のある間取りは誰にとっても使いやすいものです。将来的に壁に手すりを取り付けても車椅子が通ったり、方向転換できるだけの幅や広さを確保した間取りを注文住宅で設計しておけば安心ですね。

引用:高齢に向けたバリアフリー住宅のスケルトンリフォーム | 中浦建築事務所《建築家+女性建築家》の建築事例 | SuMiKa | 建築家・工務店との家づくりを無料でサポート

引用:下石森の家/平屋、バリアフリー | アーキファクトリー一級建築士事務所の建築事例 | SuMiKa | 建築家・工務店との家づくりを無料でサポート

車椅子でも安心な屋外との動線を確保

車椅子生活では室内の過ごしやすさだけでなく、家の中と外をつなぐアプローチを整備するのもとても重要です。車椅子ユーザーになったからといって、家のなかにとじこもりたくはないですよね。気軽に外出できるように、玄関ドアへのスロープを設置する、駐車場から玄関への動線を短くするといった工夫を注文住宅で設計しておきましょう。

引用:バリアフリーデッキのある家 – 二世帯住宅事例|リノベーション・リフォーム、注文住宅ならSUVACO(スバコ)